キー溝の表し方

回転する機械部品ではキー溝がよく使用されます。キー溝の図面の描き方は基本的には他の形状の製図と変わりありませんが、よく使用するものは製図のパターンを知っていれば、図面を見るときも描くときも理解が早くなります。

このページではこう配やテーパの表し方も掲載していますが、こちらは他の形状では使わない記号が使用されていますので、覚えておくようにしましょう。


円筒軸のキー溝

一般的な軸のキー溝は、キー溝の幅、深さ、長さ、中心位置または端部の位置を表す寸法で記入します。キー溝が軸の端面から抜けていない場合は、断面図を描くと分かりやすくなります。

軸のキー溝の表し方

キー溝の端部をフライスによって切り上げる場合には、基準の位置から工具の中心までの距離と工具の直径などを指示します。

キー溝の深さは、キー溝の中心面における軸径面から、キー溝の底までの寸法で表すこともできます。

フライスによる軸のキー溝の表し方

複数の同一寸法のキー溝は、1つのキー溝の寸法を指示し、別のキー溝にその個数を指示します。

複数のキー溝の表し方

テーパ軸のキー溝

テーパ軸のキー溝は、個々の形状に合わせて寸法を指示します。

テーパ軸のキー溝の表し方

穴のキー溝

穴のキー溝は、キー溝の幅と深さを表す寸法を指示します。

キー溝の深さは通常、キー溝と反対側の穴径面からキー溝の底までの寸法で表します。ただし、必要な場合には、キー溝の中心面における穴径面からキー溝の底までの寸法で表しても問題ありません。

穴のキー溝の表し方

こう配キー用のボスのキー溝の深さは、キー溝の深い側で表します。

こう配用のキー溝の表し方

円すい穴のキー溝は、キー溝に直角な断面における寸法を指示します。

止め輪溝

円筒軸・円筒穴に設ける止め輪溝は、溝幅と溝底の直径を指示します。

円筒軸の止め輪溝の表し方 穴の止め輪溝の表し方

こう配の表し方

こう配は、参照線を用いて、こう配の向きを示す図記号をこう配の方向と一致させて描きます。

こう配の表し方

図記号ではなく、角度で表しても問題ありません。

テーパの表し方

テーパは、参照線を用いて、テーパの向きを示す図記号をテーパの方向と一致させて描きます。

テーパの表し方

図記号ではなく、角度で表しても問題ありません。


参考・関連規格
メニュー
一般
図形の表し方
寸法記入方法
寸法公差
幾何公差
その他